梅雨に入ると、雨の日が多くなります。

雨が降るとなかなか修行にも身が入りません。

ていうか、そもそも外に出られません。

 

 

 

 

家の中にいるのも飽きました。気分まで滅入ります。

そんな折、珍しく家の戸を叩く人がいたものですから、

驚いて戸を開けてみれば、立っていたのはネジです。

 

 

どうしたんですか、と訊ねれば、暇だったから、と

そっけなくそれだけ言って、僕が何か言う前に勝手に

部屋に上がり込んできました。

ほんとに、こういう所だけは傍若無人すぎて言葉も出ません。

 

 

土産だといって手渡された包みを開くと、お茶の葉がありました。

聞けば、宗家で出してもらっているお茶がとても美味しいから、

黙ってくすねてきた、なんて言うもんですから。

思わず声を上げて笑えば、ネジも少しだけ笑ってくれました。

 

 

 

 

あとは、その美味しいお茶を頂きながら、くだらない雑談を

ずっと続けました。

気がつけば、あの滅入るような気分の重さが、いつの間にか

どこかに消えて無くなっていました。

 

 

 

 

 

 

夕方、帰り際にネジが言いました。

明日も雨なら、また来る。って。

 

 

 

 

 

 

さあ、明日の天気はどうなるでしょう?

ほんの少し、僕に楽しみができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨ならまた彼が来る。晴れたら外で、彼と会おう。